これまで私たちの食生活を支えてきた
白米や、パンの原料となる小麦粉は
白いことが良さであると考えられてきました。
しかし希少価値が高く、
健康食品と注目されている雑穀などの原料は、
温かみがあり、自然の風景が感じられる
優しい「色」が特長です。
「色が、おいしい。」
「Palettie(パレッティエ)」は、
スペルト小麦、もち麦、ライ麦といった
希少性の高いスペシャルティグレインによって
食卓に新しい色どりを添えます。
そして健康的で、美味しく、
安心安全な生活へと変えていく旗印となることで、
日本、さらに世界の食の文化を発展させていきます。
昭和21年の創業から、
北海道の地で製粉業を中心に歩んできた
横山製粉株式会社の
新たな挑戦がここから始まります。
「Palettie(パレッティエ)」は
Palette=パレット(いろどり)と、
Tie=つながり(絆)を組み合わせた造語です。
この名前には、多種多様な穀類原料によって
「食のスタイルを自分らしくアレンジしてほしい」
という想いと、
商品を通して私たちが
「北海道の生産者と消費者をつなぐ」
役割を担いたいという
2つの想いが込められています。
Point1
スペルト小麦、もち麦、ライ麦といった、
希少価値の高いスペシャルティグレインを
生産者とともに商品化することで、
特別な美味しさを提供します。
Point2
北海道の大地で生産した
安心・安全な商品を届けたい。
そして北海道に根ざした製粉メーカーとして、
地域社会へ少しでも貢献したい。
そんな2つの想いから、
北海道産原料100%にこだわり続けています。
Point3
Palettieで使用する原料は、
各地域の生産者と連携し、
品質向上に努めています。
スペシャルティグレイン原料
それぞれが持つ、特別な色。
Palettieはそれぞれの色が持つ
特長を最大限引き出し、
食卓に新しいいろどりを添えます。
“北海道産”。言葉にすると簡単ですが、
そこには沢山の町があり、
沢山の生産者がいて、
それぞれに様々な想いを抱えています。
Palettieは“生産者の顔が見える原料”にこだわり、
北海道の生産者の想いをしっかりと消費者に伝え、
消費者の想いを生産者にしっかりと返すことで、
生産者と消費者をつなぐ役割を
担いたいと思っています。
栽培が難しく、手間がかかるスペシャルティグレインを
栽培する農家さんに、生産への想いを伺いました。
スペルト小麦
本別町 株式会社石山ファーム
代表取締役 石山 治臣様
生産する上で気をつけているのは、作物に「人間の欲を押し付けないこと」。
作物が本来持つ育ちやすい環境をつくることを大切にしています。
コロナ禍で食物への関心が増している今、北海道に生きる生産者として、地産地消のお力添えができたら嬉しいです。
もち麦
旭川市 株式会社北永
代表取締役 鷲尾 勲様
初年度の収穫量300gから試行錯誤を繰り返し、2022年には10町分の畑に植えられる量を収穫できるようになりました。
次なる目標は「学校給食に使ってもらうこと」。作って終わり、売って終わるのではなく、食べてくれる方々の生活まで考えられる生産者であり続けたいです。
ライ麦
本別町 山下農場
代表 山下 正悟様
ライ麦は成長すると背丈は2mにも達しますが、外皮がないため収穫前に倒れてしまうと、実が採れなくなってしまうなど手間がかかる作物です。
それでも必要としてもらえる人たちのことを想い、作物の声にきちんと耳を傾け、試行錯誤しながら今後もライ麦を作り続けていきたいです。
サンプルをご希望の方は
こちらにご記入ください。